2015年6月29日月曜日

ヤッターーーー!  完璧だ!!!!






遂に完成しました! みほさんのリュックです
時間かかるかなと不安も感じながらのスタートでしたが、各パーツの仕上げに少々時間をかけて丁寧に仕上げましたので全体を形にまとめる作業はかなりスムーズにリズミカルに♪楽しく完成までこれましたよね、みほさん
このリュックは何と言ってもグレーの革の色に対してオレンジという個性的な色をコバの部分と縫いの糸に使っている所が大きなポイント しかも中袋は思い切って迷彩柄!
画像上で皆さんに十分にお伝えできていないのが申し訳ないのですが、この方の楽しい個性がこのリュックからあふれ出してきそうなエネルギーを感じるそんな素敵な作品です




リュックとしての使い方の他に、肩にも掛けられるように持ち手の工夫もされています さすがです


革って不思議です  入荷してきた時はどの革も皆おすまし顔してクルクルっと巻かれて送られてきます  牛革だと牛さんの首からおしりの方に向けて背中を2分割に割られた状態での形ですが、びっくりする程デカイ 大きいです
その形から私たちは作りたいと思う物に切り分けていくのですが、最初は大丈夫かな この革・・・・と思ってのスタートが各工程を作り進めて行くうちに、少しずつ自分の方になじんできてくれる、そんな感じなのです そして何とか出来上がった時にはもう私の物・私が作ったリュック!となってもう何年も自分の傍にいるようなそんな馴染み方なのです 
革って不思議・・・いつもいつも思います だからmake it fun!  物作りって飽きないのです